フィリピン旅行セブ島に来て、困るのがお土産・・・
実は最適なお土産品が、なかなかおすすめがない
民芸品もなんだかなぁ~
さて
フィリピンと言えばバナナが有名ですが、
出典 オフィスバナナ専門店
ここセブ島はマンゴー栽培が盛んで有名な産地
日本では高価なマンゴーをたくさん召し上がってください
しかし、生のマンゴーを日本へ持ち帰ることは
検疫の問題で禁止されており、そこで乾燥させたマンゴー
ドライマンゴーならお土産として持ち帰れるという仕組み
出典 7D Mangoes
スーパーマーケットの棚一列が埋まるほどのメーカー数で
なかでも7D(セブンディー)が最も人気が高いため
売り切れ店も続出、日本人(韓国人も)買い占めてしまう
意外と多くの旅行者から、チョコレートをお土産に買いたい・・・
ハワイに行ったら、マカダミアンナッツを買う発想でしょうか??
とは言え、最初にナッツとチョコレートが出合った瞬間は
とても画期的なことだったんでしょうね~
ではドライマンゴーとチョコレートの組み合わせ
その7Dから新商品が発売されました!
他のメーカーはすでに販売してましたが
7Dさんもチョコレート戦争にいよいよ参入で混戦?!

写真は実際の商品とは多少異なります。
先行販売されていた他社は高価格戦略?のようですが
7Dは小袋(80g)にして、低価格の60ペソ
※工場直売店の価格です。
この様に、一見してチョコレートつきとは分からない袋
袋には5切れほどしか入っておらず少な目ですが、
女子が一人で食べるにはちょうどよい量では??
食べ過ぎても、乙女にはよくないですしね(笑)
気になるお味ですが・・・
さすがは7D、チョコレートにも手を抜いていない
なかなか美味しく、ドライマンゴーとの相性もよし♪
安くて美味しい、こちらの商品はもとより
普通のドライマンゴーも品薄状態のセブ島
そんな中、チョコに続いて新商品を発見!
ドライマンゴーとドライパイナップルのMIX
どちらも現地ではフルーツで美味しい2強と言えます。
一体、どんなお味なんでしょか、乞うご期待
7Dですから、なにかやってくれるんでしょうね??
たんなる詰め合わせなんてオチは、許しませんよ~(笑)
ちなみに一袋45ペソ(※直売所価格)でした。
7Dのこちらの記事では、最新目撃情報が見れます。
工場直売店で安く買いたい方は